北区の情報がゲットできる!地域SNS「PIAZZA(ピアッザ)」
最近は地域SNSやアプリというのが増えてきているようですね~。
そんな中で、大阪市北区と連携協定を結んで運営されているSNSがあると聞いて、使用させていただくことにしました!
地域SNS「PIAZZA(ピアッザ)」です。
アプリの開発・運営を手掛けるPIAZZA株式会社さんと、大阪市北区が連携協定を締結し、2020年4月からスタートしました。
新型コロナの感染拡大により、世の中は大きな影響を受けています。地域での情報共有や助け合いは益々重要になっていくでしょう。そんな世の中の流れを受け、地域コミュニティ活性化推進のため「PIAZZA(ピアッザ)」がスタートしたそうです。
「PIAZZA(ピアッザ)」は北区の広報誌「わがまち北区」にも掲載されています。北区にお住まいの方なら、定期的にポストに入っているあれです。
最近この広報誌でよくお知らせされています。
管理人もまだ使い始めたばかりであまり勝手が分かっていないので、理解を深めるためにもブログでまとめてみることにしました! 回し者でも何でもありませんが。
登録方法は他のSNSアプリと同様です。
- アプリをダウンロード
- アカウント登録(メールアドレスまたはfacebookのIDが必要)
- プロフィール入力
- 参加グループを選択(ママ友グループとか、ランチ情報グループとか。後で変更可能)
あとは住民の皆さんの投稿を読んだり、自分も投稿したり。
下記のようなカテゴリがメインです。
- 「オススメのお店は?」みたいに質問ができるコーナー
- 不用品を譲りますのコーナー
- 災害時の助け合いグループを作れる
- 「〇〇のお店が美味しかった!」みたいなローカル情報が、利用者によって投稿されている
- もちろん自分でも投稿できる
行政と提携しているアプリの中で、災害時の情報共有やコミュニティ作りができるというのは魅力のひとつだと思います。防犯・防災情報もあり、「北区のどこそこで事案発生」みたいな情報もその日のうちに発信されるので、安心感があります。北区の府政対策委員長である茂原英仁さんも、PIAZZAにコメントを投稿されています。
その他のコーナーは本当に「街の広場」といった感じで、和気あいあいとした素敵な雰囲気です。南森町の情報もたくさんあって嬉しい限り!
地元愛が深まるアプリ、ご興味のある方はぜひお試しください♡
■ダウンロード
googleplay | app store
■ピアッザ公式サイト
https://www.lp.piazza-life.com/
■北区役所公式サイト
https://www.city.osaka.lg.jp/kita/
ピアッザ開設のお知らせページ
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kita/0000501641.html