天神さんの結婚式。で広告がでてる
最近、天満宮付近で結婚式の広告をよく見かけます。
2020年9月に天満宮会館がリニューアルされるようなので、それに備えて宣伝されているんですかねぇ。コロナも収束してきたタイミングですしね。
利便性抜群の立地で訪れやすいし、結婚式の歴史・実績もたくさんあるから信頼できるし、厳かな神前式が実現できる、結婚式にはもってこいの場所ですね。
そんなわけで、大阪天満宮での結婚式ってどんな感じ? 費用は? 料理は? 口コミはあるの? などなど、気になったところをまとめてみました!
結婚式を挙げる予定など毛ほどもない管理人がまとめたのですよ! ご覧あれ!!
大阪天満宮で結婚式
挙式スタイル
もちろん神前式です! 場所は国の登録有形文化財「梅花殿」
費用を抑えられる「ふたり婚」から、60人まで参加できる規模です。ふたり婚、ロマンチックでいいですねぇ。天満宮の厳かな雰囲気に合っていると思います。
琴の生演奏や巫女さんの舞いを、演出でつけることもできるとか。見てみたい・・・!
料理
「和洋折衷会席」と「フランス料理コース」があります。デザートビュッフェや飲み放題、キッズメニューもあり、アレルギー対応のオリジナルメニューも相談できるみたいです! 公式サイトにコースの写真が載っていますが、めっちゃ美味しそうです・・・! 料理だけ注文したい・・・( ^ω^)
披露宴
場所は境内にある「天満宮会館」。「参集殿」「寿の間」「牡丹の間」「孔雀の間」という4つの会場から選ぶことができ、最大90名まで参加可能。日本庭園が会場のそばにあり、写真撮影ができるそうです。バンドや楽器演奏も手配可能。日本庭園とバンド・・・意外と合うかもしれやぬ。
費用
気になる費用ですが、公式でいくつかのプランが用意されています。
もっとも値段の安い「ふたり婚」の場合、299,210円(挙式のみ)
10名参加プラン ★547,942円、☆839,440円、♪986,793円(いずれも挙式+披露宴)
30名参加プラン ★930,022円(挙式+披露宴)
40名参加プラン ♪1,983,129円(挙式+披露宴)
50名参加プラン ☆1,782,833円(挙式+披露宴)
60名参加プラン ★1,827,886円(挙式+披露宴)
★がついているのは2020年内限定。☆は2021年1~2月、♪は2021年3~5月のプラン、無印は期間問わず。
どのプランも増金額を支払うことで人数を増やすことが可能。
結婚式費用の相場というのがよく分からないんですが、大阪天満宮の知名度・ブランド力を考えると良心的なお値段ではないかと思われます。
口コミ
本当なら管理人が実際に利用して、「こんなに素敵でしたよ! ウフッ!」みたいなレポートをあげられたら1番良いのですが、そんな予定は微塵もないので、ウエディングサイトの口コミに頼りましょうね・・・。
⇒こちらのサイトにたくさんの口コミが掲載されています! 評価が高く、満足されている方が多いみたいですね~。やはり、「歴史ある神社ならではの、本格的で厳かな結婚式」というところが最大の魅力として挙げられていますね。他の式場には真似できないところです。
あと公式サイトにも口コミにも書かれていたことなんですが、お宮参りや七五三など、結婚式の後も何かとご縁を続けることができる、というのもポイント高しくんですね。初詣や天神祭で足を運ぶこともあるでしょうし。 そうやって家族の思い出を増やしていけるところが素敵ですね。
ちなみ天満宮会館は公式インスタがあります! 素敵なブライダルフォトが見られますよ~!
申し込みや相談
資料請求、見学、オンライン相談などがあるようです。詳しくは公式サイトをご覧ください。
ナンモリで結婚式を挙げるなら、他には「旧桜宮公会堂」がありますね。帝国ホテルをはじめ、披露宴や会食を行えそうな場所もたくさんあります。ゲストにとってもアクセスしやすい立地ですし、何気に使い勝手が良いところです!