バナナジュース飲みたくない?の看板が目印!Monkey Banana(モンキーバナナ)
こんな看板が目に飛び込んできたら、「はい、飲みたいです!!」と挙手した上で看板をめがけて突撃するしかありませんよね!!
というわけで、思わず吸い寄せられてしまう黄色の看板が目印の「濃厚バナナジュース専門店 Monkey Banana 大阪天三店」さんへ行ってきました!
2020年4月1日にオープンされたお店で、お名前の通りバナナジュース専門店です。
公式のインスタによると名古屋市に本店があり、京都や大阪に支店が広がっています。キッチンカー(車での移動販売)で名古屋を周られたりもしているようです。
派手派手な大阪らしい看板なので、お店の雰囲気もそんな感じかな?と思いながら近づいていくと、インスタ映えばっちりのこーんなに可愛い店構えが!!
バナナといえばお猿さん 店名にもMonkeyとありますし、お猿さんのロゴやグッズが店内に散りばめられていて、見ているだけで楽しくてワクワクしてきます。ウッキー!🐵
ご当地アイドル「TEN6」のサインがありました!
「TEN6」とは天神橋筋六丁目とその界隈を中心に活躍する「クセが強い・大阪系アイドルグループ」だそうです。
天六にご当地アイドルがいらっしゃったとは・・・ちょっとナンモリ的にも気になる存在なので、これからチェックしていきたいと思います。要チェックや!
お店のメニューはシンプルなバナナジュースから豆乳バナナ、ヨーグルトバナナなど。加えてトッピングができるようになっていて、はちみつやチョコソース、シナモンにきなこ、タピオカなどなど、自分で色々とカスタマイズできちゃいます! これ絶対楽しいですよね~。どれもバナナジュースに合うでしょうし、色々試したくなりますね😋
管理人はまずはスタンダードに「濃厚バナナジュース」(税込450円)にしました!
おおお!?!? なんとビックリ、バナナジュースがカップではなく袋に入って出てきました・・・!
お店のカウンターに撮影用コーナーが設けられているので、そこでパシャリ🧡
「出来立て3分以内が美味しいので、できればすぐに飲んでくださいね!」とアドバイスをいただいたので、さっそくいただきます!
超・おいしいです! 店名や商品名に入っている「濃厚」は伊達じゃない!
フローズンな食感だけど、喉越しが最高に良いです! 砂糖は不使用とのことで、バナナ自体の甘さが心地よく喉にしみます。甘さだけじゃなくサッパリ感もあって、ゴクゴク飲めちゃいます!
10月半ばとはいえやたらと暑い日だったので、冷たいバナナジュースでバッチリ喉が潤いました🍌
「はよ飲まねば」と焦っていたので、写真がぴんぼけww
テイクアウト専門ですが、お店の前には2~3人座れる小さな椅子もあります。
お店の看板によると「バナナは1日1本で医者いらず」というくらい栄養豊富な果物だそうです。ビタミンやミネラル、食物繊維など、健康や美容に良い栄養がたっぷり入っています。
トッピングも気になるものがたくさんありますし、ぜひともリピートしたいお店です😄
Monkey Bananaへのアクセス
場所は関テレや扇町公園の近く、天神橋筋の通り沿いです。バナナジュースを飲みながら扇町公園を散歩するのも気持ちよさそうですねぇ🌞
最寄り駅は堺筋線「扇町」駅。5番出口を出て南(南森町駅の方向)へ歩いて1分で着きます。
南森町駅からでも歩いて4~5分で行けます。その場合は6番出口を出て、関テレをめがけて進みます。関テレと扇町公園より少し手前にお店があります。
あとはJR天満駅からも5分もかからず行けるので、利便性抜群の場所ですね、
地図だとここ。